次の平成x8年3月末(会計期間は3月末を決算とする1年間)に関する資料にもとづいて、以下の問いに答えなさい。 [資料I] 決算整理前の有価証券に関する勘定科目の帳簿価額 売買目的有価証券 ¥(省略) その他有価証券 ¥335,000 満期保 ...
もっと読む
2021年12月
個別問題(有価証券ーI)
次の[資料]にもとづいて、以下の各問に答えなさい。[資料I] 条件(1) 当社の会計期間は3月末を決算日とする1年間である。(2) 端数利息に円未満の端数が生じた場合には円未満を四捨五入すること。(3) 有価証券の売却手数料は独立した費用とせず、売却損益に含めること。(4) そ ...
もっと読む
個別問題(リース取引)
埼玉商事株式会社がリース取引によって調達している部品の状況は、以下のとおりである。 名称リース開始日リース期間リース料支払日年額リース料見積現金購入価額 A製品平成x2年4月1日6年毎年3月末¥1,000,000¥5,400,000 ...
もっと読む
個別問題(固定資産)
小売業を営むA株式会社の有形固定資産の状況は次の資料のとおりである。この資料および仕訳で用いる勘定科目にもとづいて下記の問いに答えなさい。なお、当会計期間は平成x8年4月1日から平成x9年3月31日までの1年間であり、各資産について取得後の増減は生じていない。各資産 ...
もっと読む
株主資本等変動計算書の作成
次の[資料]にもとづいて、答案用紙に示した( )に適切な金額を記入して、東京物産株式会社の平成x1年度(自平成x1年4月1日 至平成x2年3月31日)の株主資本等変動計算書(単位:千円)を完成させなさい。なお、減少については、金額の前に△にて示すこと。[資料]1. 前期の決 ...
もっと読む